【オジサンの業務メモ】これからのWebプログラミングの学習にはAIを使うのが効率的なのではと妄想してみる

 

オジサンの本業はWebプログラミングである。平たく言えばHTMLコーダー以上フロントエンジニア未満である。

この絶妙なポジションは日々研鑽を積まないと変化についていけないので中々大変でもあり、楽しみでもある。

PCブラウザのアップデートやiOSAndroidのモバイルOSのアップデートに伴い、新たに使えるようになるJSやCSSの機能に常にアンテナを張り巡らせねばならない。

逆にこういった情報収集を面倒がる人間はこの職業には向いていないと断言できるのである。

こういった情報は可能な限り1次ソースに近しいところから収集するのは大原則ではあるが、いかんせんオジサンの最終学歴は高卒であるからして、英語レベルは押して知るべし、ある。

そんな状況でもGoogle翻訳等を駆使し、なんとか頑張ってきたのである。

だがしかし。

去年あたりから一般にも浸透しつつあるAI、すなわち人工知能の台頭により状況が変わりつつある気がしているのである。

そんな時、とあるAIを使ったWebサービスと出会ったのである。

openai.com

OPEN AIという会社が運営しているサービスであり、現在はβテストということで無料で使用できる。

YouTubeでもこのCHat GPTを使って簡単なプログラミングを行う試みが行われており、オジサンは非常に興味を持ったのである。

 

そして。

 

早速オジサンもCHat  GPTのアカウントを作成し、色々遊んでみることにしたのである。

例えば、

`モーダルウィンドウを作成したいのでコードを教えて`

とか質問すれば、以下のようなサンプルコードを示しつつ解説までしてくれるのである。

皆様も経験がないだろうか。

駆け出しの頃、ろくな研修も受けずに現場にぶちこまれ、渡された業務について内容があまり理解できず、近くにいるベテランであろう気難しそうな同僚に尋ねてもイラついた調子で剣もほろろに対応されたことを。

「その程度は自分で調べてこい」

「その程度自己解決できない奴はこの仕事に向いてない」

ググレカス

何度心を折られたことか。

オジサンはその当時の体験から新人には粘り強く相手が納得するまで付き合うスタンスで接している。

 

新人は

「分からないことが分からない」

のである。

 

AIはその点聞かれたことに対して聞かれたまま答えてくれるし、イラっとした態度も取らないので、オジサンのようなアスペ属性を持っている人間には大変ありがたいのである。

 

また、AIは結構間違える💦

 

そしてその間違いを指摘すると訂正したコードを提案してくれるのである。

エラーコードをコピペすればそれに対して幾つかの原因と解決策を提案してくれる。

例えば先のモーダルウィンドウの件等もGoogleで検索して場合、検索上位に来る方法がその時点での最新最適な回答であるとは限らない。

マーケティングSEOに長けた人間によってチューニングされた記事が上位に表示される現在のGoogleの仕様では探す人間が求めている答えが必ずしも見つかるとは限らないのである。

以前AI関係の記事で、これからは画像を探すのでなく作ってもらう時代になるのではないかと書いていた。

Webプログラミング学習においても同様である。

Webプログラミングにおける初心者向けの記事を検索するとプログラミングスクール入学へ誘導する記事にあたる場合が多い。

上っ面な情報が見つかってもその先、実践的なもう一歩踏み込んだ情報はほとんどなく、それが知りたければウチのスクールに入学してね、と言うわけである。

AIならばそんな広告的な情報に惑わされることなく、正確でピュアな情報を入手できるのはないか。

 

以上がオジサンの2023年の妄想である笑笑

 

以上